2025年01月20日

2025.1.19.空手稽古日誌~ポジショニング~

今回の稽古も前回稽古に引き続き「ポジショニング」をテーマに稽古を行いました。

今回は「ポジショニングステップ」をかなりの数を行いました。
この稽古方法はシンプルかつ奥が深く、初心者から熟練者まで必須の稽古だと思っています。
この稽古をやり込むことによって自分と相手の位置関係を自然に把握できるようになります。

2025.1.19.空手稽古日誌~ポジショニング~

ポジショニングステップは前述のように非常にシンプルで単調な稽古です。
しかし、効率よく体を使ってポジショニングを覚えるには最適です。

しっかり積み重ねていきたいところです。
まだまだ稽古は続きます。
押忍。

■■■新国際空手道連盟 芦原会館豊橋道場■■■

【戒驕戒躁】
 驕らず焦らず騒がず、慎んで静かに堅実に空手の道を歩む道場
 空手の稽古を通じ武道の心身を養います

・稽古場所
 〒441-3142 豊橋市大岩町字東郷内111-1
 豊橋市二川生涯学習センター2F(多目的室)

・稽古曜日・時間
 毎週日曜日・19時から20時50分

・お気軽にお問い合わせください

#豊橋市二川空手道場

#二川空手

#豊橋空手

#豊橋市空手

#豊橋空手道場

#空手教室

#豊橋市二川

#芦原カラテ

#サバキテクニック




同じカテゴリー(空手稽古日誌)の記事画像
2025.1.12.空手稽古日誌~稽古始め~
同じカテゴリー(空手稽古日誌)の記事
 2025.3.16.空手稽古日誌~伸びのある蹴りを蹴り続けるには~ (2025-03-16 23:47)
 2025.3.9.空手稽古日誌~基本にこだわる稽古~ (2025-03-10 23:41)
 2025.2.16.空手稽古日誌~相手との位置関係~ (2025-02-18 22:20)
 2025.2.2.空手稽古日誌~そこに何かあるのか~ (2025-02-04 22:30)
 2025.1.12.空手稽古日誌~稽古始め~ (2025-01-13 12:22)

Posted by 芦原会館豊橋道場 at 21:40│Comments(0)空手稽古日誌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。