2025年01月05日
新年のごあいさつ
年末年始が多忙を極めておりましたので更新が滞ってしまいました。
まずは、新年明けましておめでとうございます。
本年も皆様にとって実り多き一年になりますよう祈念申し上げます。
同時に本道場の活動にご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
令和6年10月に正式に活動を再開しましたが、道場の広報活動まで手が回らない状況が続いておりました。
令和7年は道場の活動や「芦原カラテのとは何か」を発信してまいります。
稽古内容においては、会員の平均年齢が高い本道場ですので、
硬くなりがちな動きをいかにスムーズにかつスピーディーにできるかを課題として稽古してまいります。
日曜日の夜というイレギュラーな時間帯に稽古を実施する本道場ですが、
令和7年も地道かつ着実に前進できるよう活動してまいります。
よろしくお願いいたします、押忍。

■■■新国際空手道連盟 芦原会館豊橋道場■■■
【戒驕戒躁】
驕らず焦らず騒がず、慎んで静かに堅実に空手の道を歩む道場
空手の稽古を通じ武道の心身を養います
・稽古場所
〒441-3142 豊橋市大岩町字東郷内111-1
豊橋市二川生涯学習センター2F(多目的室)
・稽古曜日・時間
毎週日曜日・19時から20時50分
・お気軽にお問い合わせください
#二川空手
#豊橋空手
#豊橋市空手
#豊橋空手道場
#空手教室
#豊橋市二川
#芦原カラテ
#サバキテクニック
まずは、新年明けましておめでとうございます。
本年も皆様にとって実り多き一年になりますよう祈念申し上げます。
同時に本道場の活動にご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
令和6年10月に正式に活動を再開しましたが、道場の広報活動まで手が回らない状況が続いておりました。
令和7年は道場の活動や「芦原カラテのとは何か」を発信してまいります。
稽古内容においては、会員の平均年齢が高い本道場ですので、
硬くなりがちな動きをいかにスムーズにかつスピーディーにできるかを課題として稽古してまいります。
日曜日の夜というイレギュラーな時間帯に稽古を実施する本道場ですが、
令和7年も地道かつ着実に前進できるよう活動してまいります。
よろしくお願いいたします、押忍。

■■■新国際空手道連盟 芦原会館豊橋道場■■■
【戒驕戒躁】
驕らず焦らず騒がず、慎んで静かに堅実に空手の道を歩む道場
空手の稽古を通じ武道の心身を養います
・稽古場所
〒441-3142 豊橋市大岩町字東郷内111-1
豊橋市二川生涯学習センター2F(多目的室)
・稽古曜日・時間
毎週日曜日・19時から20時50分
・お気軽にお問い合わせください
#二川空手
#豊橋空手
#豊橋市空手
#豊橋空手道場
#空手教室
#豊橋市二川
#芦原カラテ
#サバキテクニック
Posted by 芦原会館豊橋道場 at 21:31│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。